鎌倉の紅葉は11月下旬~12月上旬頃が見頃となる予想です。子連れで鎌倉を散歩する場合、なんといってもおすすめなのが円覚寺。昨年はわが家も電車好きの子どもを連れて訪れました。美しいもみじの映える景色の中で線路をはしる電車のコラボレーションは、おとなでも見ていて楽しい風景でした。
今回は、鎌倉で紅葉狩りしたい子育て中のパパママに向けて、電車好きのお子さんが喜ぶ円覚寺のおすすめポイントや周辺の子連れに人気なスポットをご紹介します。
【2021年】鎌倉の紅葉は 11月下旬~12月上旬 が見頃|今の円覚寺の状況は?
11月もそろそろ終わる現在の状況(更新日:2021/11/25)は、紅葉が少しずつ始まっている様ですが、まだ緑の葉も多いようです。12月頭くらいが一番丁度良いかもしれませんね。
円覚寺が子連れにおすすめの理由|電車好きの子どもが喜ぶ景色がそこにある
- 円覚寺の目の前が線路
- 円覚寺の入り口は階段になっているので、人が多くても線路をはしる電車がはっきり見える
- 円覚寺の紅葉と電車をバックにした写真が撮れる
- JR横須賀線北鎌倉駅からすぐなので、子どもが疲れにくい
- 親は紅葉を満喫できて、子どもは電車を満喫できる
2020年(昨年秋)の様子|実際に行ってきた感想
北鎌倉駅から円覚寺入口前までの様子|線路と電車と紅葉のコラボレーションが最高

昨年、当時1歳9ヵ月頃の息子を連れて、家族で円覚寺に行きました。行ったのは紅葉ピークの少し前なので、まだ紅葉しきっていませんでしたが、それでも十分楽しめました!
予想通り、電車好きの息子は線路に大興奮!電車が通ると歓声をあげていました。円覚寺の目の前がちょうど踏切になっているため、踏切が開くたびに同じようにワクワク顔の子どもたちが踏切を渡っていました。
線路上にもひらひらと飛んできたもみじの葉が落ちていて、大人も楽しめる風情ある秋の景色となっていました。
境内前階段の様子|階段の両脇に広がる紅葉は必見

境内に入る前に道路から階段が続いていて、両脇に紅葉が広がっています。ここが一番の映えスポットになっているので、ぶっちゃけ中に入らなくてもそれなりに紅葉が楽しめます。階段から来た道を見下ろすと、広がる紅葉、その奥には踏切、線路、そしてはしる電車。パパは写真を撮りまくっていました。笑
円覚寺の中の様子

円覚寺の敷地内にもたくさんもみじがあります。散策していくと、どんぐりが落ちていたり池をよく覗くと亀が顔を出していたり、子どもにとっても興味が湧く自然がつまっているので、抱っこ~と言わずに、ニコニコしながらよく歩いてくれました。
もみじがひらひらと舞い、息子の頭の上にぱらっとおちてきた姿が、可愛くて思わず写真におさめました。このように、1歳でも十分秋らしい体験ができるおすすめスポットなんです。
円覚寺の基本情報|アクセスや営業時間、料金について
- アクセス: JR横須賀線北鎌倉駅からすぐ。駐車場有り(25台)
- 営業時間: 8:00~16:30(11~2月は~16時)
- 料金: 大人300円、中学生以下100円
専用駐車場の他、10分程歩きますがパーキングも少しありますが、紅葉真っ只中の時期はとめるのが難しいです。電車のほうが歩く時間も短く、よりスムーズです。
あわせて行きたい|鎌倉周辺おすすめスポット

報国寺|竹林の庭が素敵な名所
- アクセス: JR横須賀線鎌倉駅から京急バスハイランド循環または鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景駅方面行きで9分、浄明寺下車、徒歩3分
- 営業時間: 9:00~16:00
- 料金: 200円
こちらは少し離れてしまいますが、竹林が幻想的な雰囲気で綺麗なので、本当におすすめのスポットです。中には休憩処があり、抹茶も堪能できます。
鎌倉のおすすめグルメ
北鎌倉といったらこれ|名物けんちんうどん
円覚寺の前の線路に沿って少し歩いたところにあるお店です。あまり知られていないですが、北鎌倉はけんちん汁の発祥地といわれています。近くにある建長寺の”けんちょう”がなまって”けんちん”になったのだそうです。けんちんうどんは野菜も入っているし、何より子どもの大好きなうどんなので、円覚寺に行った後のランチにぴったりですね。実際わが家も円覚寺で紅葉を見た後にこのお店で昼食をいただきました。
子連れに人気|ガーデンハウスでおしゃれランチ
鎌倉駅前になりますが、こちらは子連れに人気のランチスポットです。おしゃれなガーデンテラスでのんびりランチを食べたいご家族におすすめです。鎌倉駅は、他にも小町通りで雑貨をみたり食べ歩きもできるので楽しいです。私も鎌倉を訪れるとついつい小町通りでコロッケやアイスを買って食べてしまいます。
また、円覚寺にも小町通りにも、人力車が待機していることが多いので、利用してみるとさらに鎌倉の街並みを堪能できて良いですね。
まとめ|紅葉狩り×電車で子どもの記憶に残る秋のお出かけを!

紅葉は、秋を体験できる絶好のお出かけスポットです。もうすぐピークも過ぎてしまうので、行くなら今のうちがおすすめです。まだ小さいから子どもがつまらないのでは?と思うパパママもいるかもしれませんが、子どもだからこそ自然から学べることがたくさんあります。季節の変化を目で見て手で触れて五感をたくさん刺激してあげましょう。ぜひ、お子さんと一緒に秋の紅葉を満喫してみてください!
コメント